近所のコンビニのちょっと古い複合機ですが・・・ (男性 50歳)
近所のコンビニのちょっと古い複合機ですが、コンビニの複合機の中で一番役立っているのは、ネガから直接プリントできる機能です。
最近ではデジタル写真が主流となって、アナログ写真はほとんど見かけなくなりました。
デジタル写真は、家のプリンターで印刷すればいつでも簡単に写真プリントできます。
しかし、アナログ写真となると、写真屋に頼むしかありません。昔は当たり前と思っていたプリントの注文代金も、デジタル写真が家で驚くほど安く印刷できるため、今では割高に感じて困っていました。
「アナログ写真はもう捨てればよい」と思われるかもしれませんが、写真は古い写真こそ価値があるのです。
だから、アナログ写真は今も各家庭にたくさんネガとして眠っています。
それをわざわざ写真にすべきかどうか分らない時、ネガから直接プリントする複合機の機能でプリントすることができるので、私は使っています。特に、ネガの場合、白と黒のフィルムを見ただけでは何が写っているのかさっぱり分からなくても、この機能を使って印刷すると、20年前に家族で行った鮮やかな紅葉シーンが再現されます。この機能に感謝して使っています。